※このページではハムスターのお迎えから繁殖後の様子についての記事を執筆します。動物の赤ちゃん等が苦手な方はブラウザの戻るボタンよりページを移動していただければと思います。
目次
ハムスターのお迎え
始めにお迎えしたのがうちでは2代目になるハムの「ラテ」と名前を付けたオスのハムスターです。「カフェラテ」の色合いに似ていることからこの名前になりました。このホームページのヘッダーやサムネイルになっているロボロフスキーハムスターになります。
ラテをお迎えしたのがH30年5月19日です。先代のジャンガリアンハムスターが亡くなってから2~3ヶ月経った頃でした。
すばしっこいハムスターで中々懐きませんでしたが、ロボロフスキー特有の目のパッチもかわいくて毎日の癒しになっています。
もちろんこの記事を書いている今も健在です!!お迎えする予定は本当はオス2匹だったのですが、その話は別の記事で書くことにします。
ハムスターのお迎え2匹目
2匹目のハムスターをお迎えしたのがH30年8月26日です。歳の差は大体3ヶ月くらいだと思います。お迎えした時から他のハムスターよりも小さかったですが、元気はいっぱいでした。帰りの道中事前に用意していた虫かごに床材を入れて連れ帰りましたが、虫かごの中でおとなしくなっていたため少し心配しましたが、ただ寝ていただけのようでほっとしたのをよく覚えています。名前はオスが「ラテ」だったので何もひねらず「カフェ」という名前にしました!(ネーミングセンス・・・)
その後カフェラテ夫妻の生活が数ヶ月続きました。この時点でラテはかなり大きくなりました。
それぞれの成長過程の写真や動画はまた別の記事に書きたいと思います。
赤ちゃんが生まれました!(生後0日目)
H30年9月27日 仕事中にハムスターの子供が産まれていると連絡が入り帰宅すると何やらハム小屋の中に赤くて動くものが・・・!?
そうです!これがハムスターの赤ちゃんです!特に母ハムのお腹が大きくもなかったので、全然気づきませんでしたがいつの間にか出産を迎えました!写真の赤いのが赤ちゃんです!毛も無くうごめく姿は生命を感じるとともに嬉しさと不安と怖さ等色んな感情がありました。
始めは部屋の中にいたのですが、興味本位で部屋の中を覗いてしまい母ハムが部屋の外に赤ちゃんを連れだしてしまった状態です。(無事でよかった・・・)全部で5匹の元気な赤ちゃんが産まれました!!
生後3日目
H30年9月30日 産まれてから3日目になりましたが、見た目の変化はほとんどありません。出来るだけ母ハムにストレスを与えないように、写真を撮るのも控えています。
生後4日目
H30年10月1日 4日目になりました。少しずつ変化が見られて来ました。
生後6日目
H30年10月3日 少しだけ毛が生えてきたようで、赤色だった体が茶色っぽくなってきました!
母親の「カフェ」は子育てが大変そうですが、しっかりと母乳をあげています。
生後9日目
H30年10月7日 目はまだ開いていませんが、エサのペレットを加えて少しずつ食べ始めています。まだまだ母乳が必要ですが、お家から出てきてあっちこっちに動き回っていました。
お家から脱走を試みた赤ちゃんハムスターを連れ戻すのに母親は大変です・・・(笑)首や足をくわえて運ぶようです。
生後10日目
H30年10月8日 毛の色もだいぶロボロフスキーハムスターらしくなって来ました。5匹とも元気に育っていて1匹だけ小さいということもないです。
生後11日目
H30年10月9日 まだほとんど目は開いていませんが、それぞれがもう独立して動き回っています。
生後12日目
H30年10月10日 母親のハムスターと赤ちゃんハムスターが一緒にペレットを食べているところです。もう見た目はロボロフスキーの毛色になりました。
生後13日目
H30年10月11日 寝るときは母ハムスターと一緒にくっついて寝ます。1匹少なく見えますが、ちゃんと5匹いますよ!
兄弟同士でケンカ?している様子も動画に撮ることができました。
そしてこのタイミングで目が開き始めました。
回し車にも興味があるみたいです。可愛い・・・
生後14日目(2週目)
H30年10月12日 目も開いて水も給水器で飲むようになりました。
生後15日目
H30年10月13日 もう見た目は立派なハムスターです。エサ入れの中に入ってペレットをかじっています。
生後16日目
H30年10月14日 回し車に母親ハムスターと一緒に乗っています。
この頃になると飼い主が触っても大丈夫のようです。間違っても生後すぐに手で触れないように!!
エサ入れに入っている2匹!毛もツヤツヤしています。
手の上に乗せてみたところクシクシしていました。
回し車はすでに定員オーバーです(笑)
生後18日目
H30年10月16日 サイズはまだまだ小さいですが、それぞれしっかりよく食べて、よく寝て育っています。
生後3週目以降
H30年10月23日 おやつにあげたビーフを食べつつカメラ目線、サイズは小さいですが、もう立派なロボロフスキーハムスターです!
生後4週間以降
もうしっかりとしたハムスターになりました。写真に写っているのはオスの兄弟です!始めのうちは小さいためオスとメスの判断がつきにくいですが、生後2ヶ月近くになると判断しやすくなるので、ケージを必ず分けて育ててください。
そして現在・・・
産まれたハムスターは奇跡的に全てすくすくと育っています。ただ、オス同士の喧嘩でケガをしたりと色々な問題も出てきています。(既にケージは分けています)
現在7匹(オス4匹、メス3匹)を大事に育てていますが、安易な気持ちで繁殖をさせたわけではなく、最後の瞬間まで責任をもって面倒をみていきます。決して安易に繁殖をさせたり環境が整っていない状態でお迎えをしたりしないようにしてください。
かわいいハムスターを生涯大事にしてくださいね!
記事に足りない画像や動画は少しずつ追記していきます。その他ハムスターを飼うために必要なことなども投稿していきますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
※H31年1月5日記事内容追記
インスタグラムやっています!現在7匹のロボちゃんとアルビノロボちゃん、リアルブラックジャンガリアンの9匹を飼っています。普段の様子を投稿していますので、良かったら仲良くしてください!
@latte_8686
いいねやコメント良かったらよろしくお願いします!!
[instashow]